散財そして都市伝説へ

lovecamera

2016年01月11日 00:49

さて 3連休です


1日くらいはちょっと長めにフリーとなりそうだ...



久しぶりに南紀でルアー投げたいな~



なんて思っていると.......メールが....



「 1月分カード支払い明細のご案内 」






!!





━━((≡゚Д゚≡))━━!!!!!






きょ....強烈!!












たしかに...12月の初旬、中旬は全く釣りに行くことができずネットでクリックしちゃってました





その他何かとカード利用がありましたが.....これほどの金額になっているとは!





あわてて電卓をたたく.... 



出張していた新幹線代が入金される......



この費用は家計に請求できる.....



ピコ~ン!



結果....

極貧生活を送ればなんとか支払いを通過できる...





そりゃ~そうだ...自分の部屋を見ても真新しいものが散見される








~ダイワ ライトトランク4 VSS-2000R~

今利用の16Lが小さくてもう一回り大きいクーラーがほしかった



~カルティバ ゲームフローティングベスト4~

1つ前のフローティングベスト3 を中古で購入して利用していたが、もうボロボロでしたので



~ダイワラブラックス AGS 106MH~

2年利用してた愛用のダイコー ランスマン 106MH を引退させたため



~ダイワ フローティングベスト DF-2005 ライフジャケット~

沖一などに行くときにほしかった




~ダイワ ゴアテックス ウィンタースーツ DW-1205M~ 



これが一番高価でしたが..必需品ですので




~ダイワ DC-3204 レインマックス ワークキャップ~


おもわずクリックしてしまった





~ダイワ 友舟バッカン L (A)~


横長シルエットのタックル入れがほしかった







あと..これもあった








~Rearth リアス ニューリーフ ブーツ FFW-5000~

1代目のピンの摩耗が激しく..南紀地磯への必需品なので





他のゴルフなどの趣味がないのは幸いだが...

ソルトルアーとカゴ釣りのどちらにも色目を使うとお財布が大変だ





ということで...遠出は諦めます











.....ふっと思いだす.....


この時期に囁かれること..................







” 紀北コロシロパターン "





コロシロが接岸すると...それを追いかけて..メジロ、ブリクラスが紀北に襲来する....





確かに...とあるブログの方の情報とか..釣り具の釣果情報などに掲載されることはあるが...

自分自身でそれを直接見たことはない





本当にそのような現象が起こっているのだろうか?


信じるか?信じないかは? あなた次第!







じゃあ自分の眼で確かめる! と情報がある とある場所へ




う~ん近いです















ちょうど..朝一は満潮の潮どまり?  えらい静かです






" さて? 一体今の時期のコロシロってのはどれくらいのサイズになっているのだろう?? "




......................







.......................









.........................






そんなことをまじめに考えていたのは初めの30分くらいでした





ソルトルアーの時は 抜群のスピードで " 帰りたい病 " が発症します






発病した " 帰りたい病 " は体全体への転移が非常にはやく....


私の心もまたたく間に蝕まれてゆきます.....



いつからこんな弱い子になったのでしょうか.....



















チ~ン!






散々..投げ倒したが...
まったくの気配のなさにギブアップ!






..コロシロパターンは決して嘘ではないのですが...


相当な運と..卓越した情報網...そして鋼の忍耐力が必要になるのでしょう。






もう " コロシロパターン " は 私の中では " 都市伝説 " になりました。




しばらくおとなしく...メバリングでもしておきますわ。 とほほ






あなたにおススメの記事