2009年06月27日
夕食の主役はハマチくん。
あ~昨日のファイトはまだ手の感触に残ってる
昨日の夕食のご紹介です。
①お刺身

慣れてきた血抜きのおかげで血臭くもなく、とってもとっても美味しゅうございやした。ウフッ
②揚げ物

とっても身がしっかりしてて、子供も喜んで食べました。 ムフっ
③お吸い物

残すところはありません。 う~ん いいダシでてますね~ ア八ッ
ハマチくん。残さず食べましたよ。 また釣られてください
今回は嫁の実家のおか~さんの頼みましたが、 最近 my ”包丁” がほしいです。
自分でスパッと捌いて料理したいな~。
釣りのめり込む要素
1:コレクター的要素: ルアーなど並べて眺めているだけで悦に入ります。
2: ”釣る” という 人間のDNAに刻み込まれた狩猟の本能を刺激する。
3:自分の釣ったものを自分のアイデアで料理する。
4:美味しく食べる食感を刺激する。
1度で4度楽しめるのがよいですな。

にほんブログ村

にほんブログ村

昨日の夕食のご紹介です。
①お刺身

慣れてきた血抜きのおかげで血臭くもなく、とってもとっても美味しゅうございやした。ウフッ

②揚げ物

とっても身がしっかりしてて、子供も喜んで食べました。 ムフっ

③お吸い物

残すところはありません。 う~ん いいダシでてますね~ ア八ッ

ハマチくん。残さず食べましたよ。 また釣られてください

今回は嫁の実家のおか~さんの頼みましたが、 最近 my ”包丁” がほしいです。
自分でスパッと捌いて料理したいな~。
釣りのめり込む要素
1:コレクター的要素: ルアーなど並べて眺めているだけで悦に入ります。
2: ”釣る” という 人間のDNAに刻み込まれた狩猟の本能を刺激する。
3:自分の釣ったものを自分のアイデアで料理する。
4:美味しく食べる食感を刺激する。
1度で4度楽しめるのがよいですな。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by lovecamera at
15:47
│Comments(0)
2009年06月26日
有給使ってハマチくん。
金曜日 有給とっちゃった
木曜日の夜 22:00 ,, 23:00 仕事が終わらない、、 日付が変わって金曜日 1:00 まだ仕事、2:00 もうちょっと 3:00 終了
週末にやるべきこともやっちゃったど!
仮眠30分、、、3:30 出発
20分ほどで紀北ポイントに到着。 田舎に家買って正解ですな。近いって最高。ウフッ

土、日はなかなかエントリーできませんが、今日は金曜日だ!
う~ん。潮もいい感じで流れてるし、風もなく。
よ~しやるぞ!
最近はジグじゃなくトップできているようなので、メタルジグは封印して、ある雑誌に載ってたとおり、(素人丸出し、、)
シンキングペンシルくん出動、、、、
ミノーくん出動、、、、、
ホッパーくん出動。。。。。
ふ~ タバコ
シンキングペンシルくん出動、、、、
ミノーくん出動、、、、、
ガガガッツン!!

TWINPOWERくん初仕事ですよ。 がんばりなさい!
お~ゴリ巻きが快適です。ぐいぐい巻けます

よいしょっと!

ツバスじゃなくて、ぎりぎりハマチくんよ。
その後AM7:00まで粘りますが、 NO バイト。
ベイトがそれほど回ってきてないのかな?
1本だったけど。最高
サービスショット

明日もいくぞ
ぽっちっとな。
にほんブログ村

にほんブログ村

木曜日の夜 22:00 ,, 23:00 仕事が終わらない、、 日付が変わって金曜日 1:00 まだ仕事、2:00 もうちょっと 3:00 終了

週末にやるべきこともやっちゃったど!
仮眠30分、、、3:30 出発



土、日はなかなかエントリーできませんが、今日は金曜日だ!
う~ん。潮もいい感じで流れてるし、風もなく。
よ~しやるぞ!
最近はジグじゃなくトップできているようなので、メタルジグは封印して、ある雑誌に載ってたとおり、(素人丸出し、、)
シンキングペンシルくん出動、、、、
ミノーくん出動、、、、、
ホッパーくん出動。。。。。
ふ~ タバコ

シンキングペンシルくん出動、、、、
ミノーくん出動、、、、、
ガガガッツン!!


TWINPOWERくん初仕事ですよ。 がんばりなさい!
お~ゴリ巻きが快適です。ぐいぐい巻けます

よいしょっと!

ツバスじゃなくて、ぎりぎりハマチくんよ。

その後AM7:00まで粘りますが、 NO バイト。
ベイトがそれほど回ってきてないのかな?
1本だったけど。最高


明日もいくぞ

ぽっちっとな。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by lovecamera at
12:49
│Comments(6)
2009年06月20日
TWIN POWER の餌食は?
やってしまいました。 買ってしまいました。
SHIMANO TWIN POWER SW 5000PG

借金王です

シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 5000PG
満たされる所有感! ドラグのカチカチ!程よい重量!巻き上げのスムーズさ!
ショウケース越しに眺めるしかなかった、憧れの一品に手を出してしまいました。 カードの引き落としは8月10日です、、なんとかなるさっ!
パワーは釣ってみなければわからないのだ!いくぞ~
ウりゃ~ ビュ~ ジュポッッ! シャキンッ
シャキンッ
プニョ、、プニョ、、
うん??

こんなもんです
青物行くぞ
ぽっちっとな。

にほんブログ村

にほんブログ村
SHIMANO TWIN POWER SW 5000PG


借金王です


シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 5000PG
満たされる所有感! ドラグのカチカチ!程よい重量!巻き上げのスムーズさ!
ショウケース越しに眺めるしかなかった、憧れの一品に手を出してしまいました。 カードの引き落としは8月10日です、、なんとかなるさっ!
パワーは釣ってみなければわからないのだ!いくぞ~

ウりゃ~ ビュ~ ジュポッッ! シャキンッ


プニョ、、プニョ、、


こんなもんです

青物行くぞ

ぽっちっとな。

にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :TWINPOWER
Posted by lovecamera at
12:06
│Comments(0)
2009年06月19日
シマノ様 訪問
わたしはある営業マンです。担当は堺から南の大阪と和歌山全土です。
、、ということはシマノさまもわたしのお客様となります
今日はシマノさまに訪問してまいりました。

シマノロードです。 左側がシマノの工場です。 ちゃりんこのギアなど製造しているらしいですね。
蔦がいい感じです。 高級ちゃりがジャンジャン走ってますが、わたしにはなんの興味もございません。

シマノウエストウイング というハイカラな建物です。 ここは釣事業部の本丸です。 営業、設計、開発etc...中枢機能ですね。

こ奥には25mプールほどの池があり、そこでいろいろ試されてます。 素敵なお仕事です
あっ、、営業
う~んダメだ~
来週はがんばろ~
とりあえず週末だー

にほんブログ村

にほんブログ村
、、ということはシマノさまもわたしのお客様となります

今日はシマノさまに訪問してまいりました。

シマノロードです。 左側がシマノの工場です。 ちゃりんこのギアなど製造しているらしいですね。
蔦がいい感じです。 高級ちゃりがジャンジャン走ってますが、わたしにはなんの興味もございません。

シマノウエストウイング というハイカラな建物です。 ここは釣事業部の本丸です。 営業、設計、開発etc...中枢機能ですね。

こ奥には25mプールほどの池があり、そこでいろいろ試されてます。 素敵なお仕事です

あっ、、営業



とりあえず週末だー


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :シマノ
Posted by lovecamera at
23:21
│Comments(0)
2009年06月14日
痛恨のバラシ!
先週のハマチくんの感触が忘れられず、再度 紀北 聖地へGO
AM4:00 スタンバイ完了 2番手です。
ミノーだ!
どりゃ~、シュルシュル~ シャカシャカ。どりゃ~、シュルシュル~ シャカシャカ。
ホッパーだ!
どりゃ~、ポヨンポヨン、シャカシャカ。どりゃ~、ポヨンポヨン、シャカシャカ。
かれこれ、一時間投げ続けて、、アタリなし。。
一服ふ~。
ふと沖をみるとバシャバシャ!
ナブラ発生!

イワシだな!イワシカラーの20g ~ 30g のメタルジグ投入!
(ウエイトが定かでない理由は後でわかります)
どりゃ~
シャカシャカシャカシャカ、、、釈迦。 ズンッ
グググ~、、、ジジジッ~
ドラグが唸る キタ~
2分ほどの格闘の末、姿を見せたのは やった!ハマチくんだ!
タモ、タモ、、、 あっ 遠い、
やばいタモがを遠いところに置いてました、、、
もたもたしているうちにハマチくんの逆襲です。
たちまち、テトラの下にもぐられ、引きずり出そうとしますが、、、、ブチッ!! 痛恨のラインブレイク! さびしくラインが風に揺られてます。フ~フ~
しばし呆然。

まわりの方も見て見ぬふりをしてくださってます。 フ~
皆さんへ 足場が悪くてもタモはお近くに。

その後、しばらく続けるがアタリなく終了。
タモを近くに置いとけば、、 テトラの下に入っていった時無理に引っこ抜こうとしなかったら、、、後悔ばかり。。。

テトラの馬鹿!
ともあれ、紀北はアオリより青物のほうが可能性高いかもね。 また行くぞ
ぽっちっとな。

にほんブログ村

にほんブログ村

AM4:00 スタンバイ完了 2番手です。

ミノーだ!
どりゃ~、シュルシュル~ シャカシャカ。どりゃ~、シュルシュル~ シャカシャカ。
ホッパーだ!
どりゃ~、ポヨンポヨン、シャカシャカ。どりゃ~、ポヨンポヨン、シャカシャカ。
かれこれ、一時間投げ続けて、、アタリなし。。
一服ふ~。

ふと沖をみるとバシャバシャ!


イワシだな!イワシカラーの20g ~ 30g のメタルジグ投入!

(ウエイトが定かでない理由は後でわかります)
どりゃ~
シャカシャカシャカシャカ、、、釈迦。 ズンッ

グググ~、、、ジジジッ~


2分ほどの格闘の末、姿を見せたのは やった!ハマチくんだ!
タモ、タモ、、、 あっ 遠い、

もたもたしているうちにハマチくんの逆襲です。

たちまち、テトラの下にもぐられ、引きずり出そうとしますが、、、、ブチッ!! 痛恨のラインブレイク! さびしくラインが風に揺られてます。フ~フ~


まわりの方も見て見ぬふりをしてくださってます。 フ~

皆さんへ 足場が悪くてもタモはお近くに。

その後、しばらく続けるがアタリなく終了。
タモを近くに置いとけば、、 テトラの下に入っていった時無理に引っこ抜こうとしなかったら、、、後悔ばかり。。。

テトラの馬鹿!
ともあれ、紀北はアオリより青物のほうが可能性高いかもね。 また行くぞ

ぽっちっとな。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by lovecamera at
08:14
│Comments(2)
2009年06月12日
紀北泉南 アオリ偵察
梅雨入りしちゃいましたね
本日はアオリ状況を偵察してみました。
しかし、、平日なのになんでこんなに人が多いのでしょう。。。。

超メジャースポット岬公園裏はすべてのポイントに人影がみられます。
でも、スミ跡はそれほどみられませんが、、、
最近時々平日の仕事終わりによってみるのですが、エントリーできません。 雨の日か爆風の日しか空いてない?
休憩時間に磯ノ浦へ(営業マンなので何をもって休憩時間というのか不明ですが、、、)

スミ跡もぽつん、ぽつんとありました。ここあまりエギのイメージ無いかもしれませんが、僕は好きです。シーバスもできるから。
和歌山のお客様のアポが終了した後、、田ノ浦にきてみました。
港内にイワシの回遊あり、わいていました。


スミ跡もありますが、点々とです。 しかもこれコウイカ?
週末どうしよっかな~
ぽちっとな。

にほんブログ村

にほんブログ村

本日はアオリ状況を偵察してみました。
しかし、、平日なのになんでこんなに人が多いのでしょう。。。。

超メジャースポット岬公園裏はすべてのポイントに人影がみられます。
でも、スミ跡はそれほどみられませんが、、、
最近時々平日の仕事終わりによってみるのですが、エントリーできません。 雨の日か爆風の日しか空いてない?
休憩時間に磯ノ浦へ(営業マンなので何をもって休憩時間というのか不明ですが、、、)

スミ跡もぽつん、ぽつんとありました。ここあまりエギのイメージ無いかもしれませんが、僕は好きです。シーバスもできるから。
和歌山のお客様のアポが終了した後、、田ノ浦にきてみました。
港内にイワシの回遊あり、わいていました。



スミ跡もありますが、点々とです。 しかもこれコウイカ?
週末どうしよっかな~
ぽちっとな。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by lovecamera at
00:09
│Comments(0)
2009年06月08日
いい思いした次の日は?
日曜日は家族サービス、、、
夜こっそりと脱出
車で10分の泉南の漁港へ
ビュ~ビュ~
北北東の風4m

昨日のハマチくんの感触がまだ残ってます、、、、ここはシーバス狙いです。
う~ん ボラジャンプはあるものの気配がありませんな
シュー! ガー! グリグリー! どりゃ~! ガー! うりゃ~
ここは漁港の入り口の流れ込み部分が狙い目ですが思い通りのところへルアーが投げれません、、
やはりおいしい思いをした次の日はこんなもんです。、、、退散。
ところで現在使用のリールはシマノのレアニウムCI4です。(れあにうむが言いにくい、、)


シマノ(SHIMANO) レアニウムCI4 C3000
まず軽いです! デザインも渋い! 機能も大切だけれどもロッドにあわせたときのかっこよさも重要です。 また昨日のハマチくんとも十分戦えましたよ。
このテトラ側はエギンガーが集結します。 徐々に泉南でも春イカもあがっているようですね。
、、、、どうも春はのアオリは苦手です、というより釣れたことがありません。

今週はエギやってみようかな。
ポッチッとな。

にほんブログ村

にほんブログ村
夜こっそりと脱出

車で10分の泉南の漁港へ

ビュ~ビュ~


昨日のハマチくんの感触がまだ残ってます、、、、ここはシーバス狙いです。
う~ん ボラジャンプはあるものの気配がありませんな

シュー! ガー! グリグリー! どりゃ~! ガー! うりゃ~
ここは漁港の入り口の流れ込み部分が狙い目ですが思い通りのところへルアーが投げれません、、
やはりおいしい思いをした次の日はこんなもんです。、、、退散。

ところで現在使用のリールはシマノのレアニウムCI4です。(れあにうむが言いにくい、、)


シマノ(SHIMANO) レアニウムCI4 C3000
まず軽いです! デザインも渋い! 機能も大切だけれどもロッドにあわせたときのかっこよさも重要です。 また昨日のハマチくんとも十分戦えましたよ。
このテトラ側はエギンガーが集結します。 徐々に泉南でも春イカもあがっているようですね。
、、、、どうも春はのアオリは苦手です、というより釣れたことがありません。


今週はエギやってみようかな。
ポッチッとな。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by lovecamera at
00:45
│Comments(0)
2009年06月07日
ブログデビュ~ 記念の一本を求めて紀北へ
みなさんのブログを夜な夜な徘徊するのが日課になっておりましたが、本日デビュ~します。
よろしくおねがいいたします!
さてさて、そんなわけで記念の一本を求めて紀北へ
本日大潮 AM5:00時頃満潮です

AM4:30頃気持ちよい朝です!
う~ん 周りにはエギ、ルアー、メタルジグ、 いろいろいらっしゃいますね。
目の前20mに絵に描いたような潮目がでてます。うふっ
水面下30cmほどをいろいろルアーを換えながらトレースすれどもあたりなし、、、
あっ!
お隣さん40cmほどのシーバスちゃんあげてます。
そういえば、最近購入した、ティコムの GAINA(ガイナ)123 を導入。

こいつもデビューだ!
第1投!どりゃ~! スローでぐりぐりしてると、、、、
ガッツン
ぐぐぐggg~~~ ドラグ ぎりぎりgggg~~~
潜る潜る、足元はテトラ帯。 どりゃ~ 力任せにぐいぐい引き寄せると、、、 う~っ
シーバスちゃんではない

現れたのは今シーズン初のハマチくんです。
いや~んス テ キ
いや~いい引きでした。軽くふるえがとまりません
その後同じくGAINA(ガイナ)123 で投げ続けると ガッツ~ん!
お~君もブログのデビューを祝福してくれるのかっ
その後 人も増えてきましたので、撤収です。 2時間ほどでしたが、充実してました。
あすも行くぞ

よろしくおねがいいたします!
さてさて、そんなわけで記念の一本を求めて紀北へ

本日大潮 AM5:00時頃満潮です


AM4:30頃気持ちよい朝です!
う~ん 周りにはエギ、ルアー、メタルジグ、 いろいろいらっしゃいますね。
目の前20mに絵に描いたような潮目がでてます。うふっ

水面下30cmほどをいろいろルアーを換えながらトレースすれどもあたりなし、、、
あっ!


そういえば、最近購入した、ティコムの GAINA(ガイナ)123 を導入。

こいつもデビューだ!
第1投!どりゃ~! スローでぐりぐりしてると、、、、
ガッツン

潜る潜る、足元はテトラ帯。 どりゃ~ 力任せにぐいぐい引き寄せると、、、 う~っ



現れたのは今シーズン初のハマチくんです。

いや~んス テ キ

いや~いい引きでした。軽くふるえがとまりません

その後同じくGAINA(ガイナ)123 で投げ続けると ガッツ~ん!

お~君もブログのデビューを祝福してくれるのかっ

その後 人も増えてきましたので、撤収です。 2時間ほどでしたが、充実してました。
あすも行くぞ

タグ :紀北
Posted by lovecamera at
00:55
│Comments(6)