ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年08月24日

方向性の転換....

あれよ..あれよで...汗

何か月ぶりの更新でしょうか汗


ゴールデンウイークの時期に南紀地磯でメジロをゲットしてからはや3ヵ月...


その後密かに 3度ほど通ったけど撃沈コ丸出し続きでした.....タラ~


魚が恋しくなり、 ラブカメの " 釣り " への方向性に変化がありました....シーッ









インプレッサ磯 4-53 遠投 + アブガルシア 
リバティクラブ 3-45遠投 + セルテート3000


タラ~


タラ~


どちらも入門ロッドですが....

あまりのショアジギの不甲斐なさから " カゴ釣り " も守備範囲に入れちゃいましたハート



アブガルシア:ショアジギリールからの降格(昇格?) 
         去年の唯一の大物のサゴシ! そしてGWのメジロも実はこのアブちゃんでしたが、
         強引にカゴ釣りにコンバートされましたニコッ



セルテート3000:以前より汎用性があり、なんでも屋さんでしたが、PEからナイロン4号に巻き替えられて正式にカゴ釣り用に変身ニコッ





その後、地道に練習に励み...カゴ釣りの楽しさや難しさ....ニコニコ


尋常じゃない仕掛けのトラブルガーン


アミエビの臭さガーン


荷物の重たさガーン


帰ってからの片づけの大変さガーン



を感じながら....


マリーナシティや加太で特訓を積んでおりましたパンチ


















" うきスッポン "


このフレーズにみなさんが魅了されるのが....わかりましたハート


南紀の地磯で夜はカゴ釣りして ”化け物” と対峙して。。。夜明けとともにショアジギを考えていたのであえて 4号にしちゃったけど.....


25cmそこらのマルアジちゃんではオーバースペック過ぎて....
何か引っかかってる???みたいな感覚になっちゃうけど....

この2本の入門ロッドをベースに色々試行錯誤してゆくぞパンチ






えっ! ショアジギは? って...



ご安心ください。まだまだルアーマンの心は捨ててませんパンチ


次回予告 ” ショアジギだって負けられない " で紹介しますよ。




  
タグ :紀北

Posted by lovecamera at 21:47Comments(4)