2014年12月01日
南紀で撃沈...中紀でなんとか...
いや~サブくなりましたね。
最近の釣果もサブいですが.....

でもがんばってますよ

11/22.23.24 の3連休は お久しぶりの ” 三本矢さん " とコラボで南紀 青物 1本背負い!
ぜよっ

て勇んで一番乗りを果たしましたが.....
もうピークは過ぎった感が漂っており、見事にダブルでフルチンこ でした

しかも結構粘ってのチンコでしたので、もうポークピッツ状態です

三本矢さん...お疲れっす。

手前は....がっかりしているキャタリナ兄弟.... 奥に見えるのが 三本矢先生です....!
12/30
.....相も変わらず.....昼までに帰らなければなりません

でも煙樹ヶ浜のカツオの情報が気になってなりません.....
12時までにかえらなければならないということは....




とりあえず.....南下。

煙樹ヶ浜です

とりあえず....5:00頃からテキト~な仕掛けでケミライトつけて スタートフィッシングですが.....
ケミライトのふらふらした揺らぎや ... 夜空を眺めて(そこそこ雲あり) 夜は終わりです

明るくなってから気がついたが.......比較的中央部分に人が多いな.....
潮吹き側に陣取ったのが凶と出るか? 吉とでるか?




もう 8:00 です

幸が薄い ショアジギマンの別として....見える限りではまったく釣れてませんね ...
(逆光であんまし見えませんでしたが...)
一人だけ釣れていないのであればカゴ釣り素人の私に問題があると思うのですが.....
両サイドのベテランさんにも何の反応なし。


あららベテランさん。 不貞寝始めました.....
今日はあかんのかな~
(しかしカゴ釣りしながらショアジギマンを見てると....なんか幸薄いな~ と感じてしまいます )
(自分もこんな風にみられているのかな

もう9:00です。 不貞寝のおいやん... 復活! と思ったら浜の掃除を始めました......
「最近はマナーが悪い奴ばかりや」
いい人


9:30頃.... 見える範囲で...カツオらしき魚を捕獲しているのが見える

ポニョ ポニョ ポニョ
うっ?
あれ..なんか当たってる?

インプレッサ4号-53 のごッつい奴なので........よくわからなかったが....

なんとか 1本確保です..........
もしかしてこれから地合い?かもしれないが....制限時間が近づいたため撤収です

まあ・・カゴ素人が1本でも出合えたのでOKとします。
しかし.....飛距離が出んな......
ショアジギマンが並んでいるところではそんな劣等感を抱くことはなかったけど・・・
みるからに....私だけ飛距離が出てませんでしたわ.....
勉強...勉強...
Posted by lovecamera at
22:17
│Comments(6)