ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月29日

手ごろなポイントには手ごろな獲物しかおらず...



明日はTOEICのテストです。



英語ができないと出世できない会社です....いやな世の中になりました...ガーン



そんなわけでテストの前に頑張っても仕方がないということで、ちょっくら出動ですダッシュ



手ごろなポイントには手ごろな獲物しかおらず...


なぜ、ここまでして釣りに出かけるのか自分でもわかりません。ガーン


おっさんになってきて足が冷えます........とほほっダウン



数時間だけの釣行なので最も近い漁港へ行きます。

5分で到着しちゃいます!


手ごろなポイントには手ごろな獲物しかおらず...

泉南ののんびりした漁港です。


数名のアングラーさんがいらっしゃいますねニコニコ......みなさんメバル狙いのようです。



時刻は PM11:00 ...ちょうど下げ始めたところでしょうか?

珍しく無風です.....ニコニコ

泉南は北風が吹けば全滅です。





ジグヘッドで攻めます。


チュンチュンチュン.....


15cmくらいのロリコンメバルが遊んでくれます......



やっぱサイズが伸びません......



しかし活性はいいですね、表層でガッツリアタックしてくれます。



でもサイズが伸びません.......



今日の最小サイズ....タラ~

手ごろなポイントには手ごろな獲物しかおらず...








今日の最大サイズ....タラ~

手ごろなポイントには手ごろな獲物しかおらず...





やっぱり25cm以上がでてこないとおもしろくないな~ガーン

気がつけば他のアングラーさん誰もいなくなっちゃた。 サイズも求めて南下かな?



そろそろ帰ろっと。





最新記事画像
カマスでざます。
ここは精神的に疲れる...
潮が効いている
マッチザベイト...じゃない...
必死のパッチ
散財そして都市伝説へ
最新記事
 南紀 ショアラーメン! (2017-03-26 02:09)
 南紀地磯 (2017-03-19 21:20)
 鯛ラバ (2017-03-19 18:50)
 カマスでざます。 (2016-07-24 03:14)
 ここは精神的に疲れる... (2016-07-12 01:56)
 潮が効いている (2016-05-07 02:08)
Posted by lovecamera at 02:34│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます
子守に英語修行、お疲れ様です^^;
5分で行ける釣り場なんてウラヤマシ過ぎです!!!
時期になればアジにイカにとターゲットも多いですからね~

常夜灯があるホントに教科書通りの釣り場ですからね^^;
でもボールで遠投してみたら面白そうですが・・・
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2012年01月30日 08:04
カゴ迷人さん
こんばんわ! はい。沖向きでフローティングではなく、スローシンキングでジンワリとレンジを探っていくとここでもよいサイズは狙えます。
しかし、北風厳禁ポイントなので1シーズンにどれだけコンディションがよい状態の日があるか..............ってかんじです。
Posted by ラブカメ at 2012年01月30日 23:16
お疲れ様でした^^;

へ~。。。英語ですか(@@;
和歌山弁しか話せない僕には、ちょっと難しいですわ(><);

寒さは完ぺきにしないと釣りになりませんからね~
使い捨てカイロも背中と腰に貼れば、効果的ですよ!
それと、足裏用もね・・・^^;

漁港の常夜灯まわりですが、ベイトとかいませんか?
冬でも結構、見えてる場合がありますからね・・・

次回は、ゴロタのデカメバル、期待してますよ(^0^)/
Posted by aori at 2012年01月31日 19:07
お疲れ様です

メバリング流行ってますよね~

私なんか、時代の流れにさからってエギングばっかりしてますw

でも近々始めるぞ!

自分に言い聞かせてみました(笑)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!烏賊した兄ちゃん! at 2012年02月02日 14:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手ごろなポイントには手ごろな獲物しかおらず...
    コメント(4)