ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月26日

パンチラの敗北

GWももうすぐですね...もう仕事が手に付きません汗

濡れ濡れビンビンです汗



4/26 三本矢さんとのコラボです。



お迎え、そして運転ありがとうございますハート



南へ...............車...............




まだまだ夜明け前....満天の星空のもと...ポイントに到着ですドキッ




調子に乗ってまた 二刀流を選択した私は
タフな道中に膝はガクガク..... 心臓はバクバク....先っちょは濡れ濡れ....汗




まずはイサギを狙ってケミホタルでうきスッポンを狙いますタラ~



..........................







...........................







..........................



...................ガーン





以前はさしえさがすぐ無くなることで悩んでいましたが、今夜は 見事に残って帰ってきます...汗




試行錯誤しながら......打ち返すも.....お魚ちゃんからの反応はありません。





すると...気がつけば うっすら 空が明るくなってきてます。(最近日の出は早いですね)



パンチラの敗北

 (明るくなってからパシリっ)




ビックリ




ビックリ




っていうか ! 三本矢さんのロッドがブチ曲がってるじゃないですかビックリ




70級のメジロちゃんです!



しまった出遅れた....汗



活性がいいとみて、エースの"パンチラくん"は温存して トップのパンプキンで勝負ですパンチ







...........................



...........................




....あかん汗 やっぱり エース導入汗






ガガガ....


フッガーン




ギギギ........



フッガーン




ギューギューギュー


フッガーン




バイトはあるもののなかなか乗らず....タラ~



1時間半ほど ゴールデンタイムが続きましたが.....なんと屈辱の ノーキャッチでしたブロークンハート




そんななか三本矢さんは さりげなくもう一本追加されてました汗




ちょっとアタリが遠のいてから....また残っているオキアミをなんとかしようと

...カゴちゃん再開すると.....





スッポン

ビックリ



パンチラの敗北





みなさんから嫌われている....外道ですタラ~


でも..こいつよく引いたな~パンチ

嫌われ者かもしれませんが、カゴ釣りの外道が釣れてくれて ホッとしました汗




期待の夜釣りイサキでちん○丸出し。
無敵のパンチラくんでのショートバイトの連ちゃん。
外道さんこんにちは。



タフな一日でした。

パンチラの敗北



いろんなものを中庭の木の枝に干すのでいつも嫁に怒られます....

お疲れ様です。











最新記事画像
カマスでざます。
ここは精神的に疲れる...
潮が効いている
マッチザベイト...じゃない...
必死のパッチ
散財そして都市伝説へ
最新記事
 南紀 ショアラーメン! (2017-03-26 02:09)
 南紀地磯 (2017-03-19 21:20)
 鯛ラバ (2017-03-19 18:50)
 カマスでざます。 (2016-07-24 03:14)
 ここは精神的に疲れる... (2016-07-12 01:56)
 潮が効いている (2016-05-07 02:08)
Posted by lovecamera at 23:16│Comments(6)
この記事へのコメント
お疲れ様でした!!
また欲張りましたね~(^_^;)
でもこの時期ほ南紀夜イサギは早いですよ!!
周辺の沖磯情報に出てからの方が良いと思います(^_^;)
カゴタックルは干しものが増えますので、中庭には物干し棚を置いて怒りを買いましょう(笑)

パンチラくん、今回は不発でしたか~(>_<)
ショートバイト連発と言うことは少しルアーチョイスがズレてましたね~
三本矢さんのルアーチェックは封印してましたか?(笑)
次回のリベンジではトップでメジロといきましょう(^^)v
Posted by カゴ迷人 at 2015年04月27日 09:05
こんちわ!

アタリ有るのに掛からない 掛ってもバレる  コレばっかりは運でしょう

ノーッタチカスでないので次は決めれるでしょう。  後はフックの鋭さはどうでしたか?

ワタシお気に入りの安ッすい アズーロ太軸フック 懐にやさしいので 数回釣行した古いフックよりはおススメ!!

また ご一緒しましょう(^^)/
Posted by 三本矢三本矢 at 2015年04月27日 22:17
カゴさん
どうもです。
うん、ちょっと早かったかな.... 夜フカセ (? ) をされてる方もいましたが、さっぱりだったようです。 二刀流もだんだんコツを得てきてどんどん荷物も減ってますが、背負子で後ろに重心があるので、崖をよじ登る時は死を覚悟します.......
ちなみに大量の釣果があった帰りのことは考えないようにしてます...
Posted by lovecameralovecamera at 2015年04月27日 23:33
三本矢さん

いや~ ご招待ありがとうございます。
一人で行けって言われても 迷子になりそうですので、、、またご一緒させてください。 「楽しかった」と言いましたが、、、そこそこ悔しかったです。(笑。。。)
今度は2人で笑顔で、帰り道へろへろになりましょう。
Posted by lovecameralovecamera at 2015年04月27日 23:36
山と渓谷社より大物釣り師の小説が刊行されております。
知って頂くだけでもという思いでメールした次第です。
ご無礼をお許しください。
現在、アマゾンで優遇半額セール中です。
釣り部門ベストセラー1位です。
Posted by sasajima at 2015年04月28日 21:33
お疲れ様でした^^;
二刀流も板に付いてきましたね(@@;
相変わらずのタフさは健在ですね^^;
イサギはフライング気味でしたが、サンコの引きも意外と面白いでしょ^^;
ルアーロッドとは取り回しが違いすぎますが、結構楽しいっすからね!

次回も二刀流でしょうか・・・?
道中・・・気を付けて下さいね(^0^)/
Posted by aoriaori at 2015年04月29日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パンチラの敗北
    コメント(6)